SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

民主党マニフェストを読んで

『民主党 2005年 衆議院選挙マニフェスト 政策各論』を読んで
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0062.html
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf(PDF 95KB)

 長いので読むのに時間がかかった。詳しく書くことは重要だが、自分達の意見が間違いであることに気づいたら変更するのだろうか。変更しないとしたらマニフェストは自分達を縛り害になる。

 気に入った部分として『「国際刑事裁判所(ICC)」への早期加盟』(5ページ)『「無年金障がい者」「無年金高齢者」の救済』(8ページ)『説明と同意の原則の徹底、患者の自己決定権(リビングウィル)の尊重』(8ページ)『パブリックコメントを行うことなどを通じ、保険点数の適正化』(8ページ)『カルテ開示・医療費明細書発行を義務化』(9ページ)『所得保障制度の確立を含め、障がい者福祉予算の拡充を行うとともに、障がい種別(身体・知的・精神)ごとに分かれ、その他の障がいや難病などに対応できていない現在の障がい者政策・法制度を抜本的に見直し、包括的な障がい者福祉法を制定』(10ページ)『短時間労働であることを理由として、賃金その他の労働条件について正社員などと差別することを禁止する「パート労働法改正案」を、政権獲得後すみやかに成立させます』(11ページ)『「出産時助成金」を創設』(11ページ)『義務教育終了年齢までの医療負担を1 割に軽減』(12ページ)『「子ども家庭省(仮称)」の設置』(12ページ)『OECD加盟国平均並みの教員配置(教員1 人あたり生徒16.6 人)をめざします』(13ページ)『公共事業のムダを止め、生活・環境重視の経済政策に転換』(19ページ)『道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化』(19ページ)『強制減反の廃止』(22ページ)『天然林の育成をすすめ、森林の水害防止効果や地球温暖化防止効果を高めます』(23ページ)『ビデオ録画などによる取調べ過程の可視化』(25ページ)『取調べ段階における弁護人立会権の確立』(25ページ)『犯罪被害者への支援を強化』(26ページ)『仮釈放のない「終身刑」を創設』(26ページ)『ドメスティック・バイオレンス(DV)防止法を強化』(26ページ)『「高齢者虐待防止法」および「障がい者虐待防止法」を制定』(26ページ)『差別の解消をめざす法律を制定』(27ページ)『法務省から独立した人権委員会の設置などを盛り込んだ「人権侵害救済法案」』(27ページ)『盗聴法、住基ネット法、個人情報保護法を見直します』(28ページ)『住民基本台帳の閲覧者を国、地方公共団体、公益上特に必要と認められる者に制限』(28ページ)『消費者団体訴訟制度を創設』(29ページ)『「公益通報者保護法の改正」「公益開示法」「危険情報公表法」』(30ページ)『景観・まちづくり基本法』(30ページ)『「迂回献金」を禁止』(30ページ)『国会内に行政の監視、政策評価を行い、国民の立場で行政をチェックする行政監視院(日本版GAO)を設置』(32ページ)などがあるが、以下に気に入らない部分を理由と共に示す。

 まずは「憲法」に関して。

民主党は、自らの「憲法提言」を国民に示すと同時に、その提言を基として、国民との対話を精力的に推し進めていきます。
(2ページ)

 余計なことはしなくて良い。今の憲法のままで十分である。国家権力により恣意的解釈が嫌なら、政権を取ったらこれまでの解釈が誤りであることを明言すれば良い。

 次に「外交・安全保障」に関して。

安全保障上の諸課題について、日米同盟が「安定力」として十分に機能するよう、日本の主体性を前提にして米国との防衛協力を推進します。また、日米の共同行動に関して基本方針を明確にします。
(3ページ)

 これは仕方ないのかもしれないが、まずはアメリカなど外国の武力に頼らない防衛方法を模索して、その方法をマニフェストで示すべき。以下の『(5)国民を守ることができる防衛力整備への転換を図ります。』で示されているようだが、それでは不十分。攻撃された時のことは書いてあるが、攻撃されないようにする方法が述べられてない。

米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)の機会をとらえ、在沖縄海兵隊基地の県外への機能分散をまず模索し、戦略環境の変化を踏まえつつ、国外への移転をめざします。普天間基地については、早期返還をアメリカに求めます。
(4ページ)

 いったん沖縄県外に移転したら、それが固定化するおそれがある。県外移転後に国外移転を求めるのなら、そのスケジュールを示すべき。

国連の要請に対しては、新たな「国際平和協力隊(仮称)」の創設などについて検討をすすめ、日本として国際平和の維持・構築に正面から関与できるようにします。
(4ページ)

 「国際平和協力隊(仮称)」などと良さそうな名前になっているが、結局は軍隊だろう。日本は海外で働ける軍隊を作る必要はない。自衛隊のような軍隊は日本が攻撃された時だけ活動し、海外に派遣するのは警察で良い。どんな理由があっても他国の戦争に協力することはダメ。

 次に、「社会保障・雇用」に関して。

これらを所得比例年金に一元化することによって、すべての人が同じ年金制度に加入し、「所得が同じなら、同じ保険料負担」「同じ保険料負担なら、同じ年金給付」という一目でわかる公平で透明な年金制度に改めます。
(7ページ)

 民主党案には2種類あったような気がする。図示しなければ分からない。給付額では足りない人に補う仕組み(給付額=MAX[保険料×定率,最低保障年金])の方の案ではダメ。給付額で十分な仕組み(給付額=保険料×定率+最低保障年金)なら良い。と思って次を読んだら、『所得比例年金に加えて、税を財源とする最低保障年金を設け、老後の最低限の年金(月額7万円)を保障します』とあった。前者の案のような気もするが分からない。前者ならダメ。後者なら良い。
 追記:後者のようである。→【2004年マニフェスト】

 次に、「郵政改革」に関して。

(1)現在340兆円ある郵便貯金と簡易保険を適正規模に縮小します。
(1) 2006年度中に郵便貯金の預入限度額を700万円に引き下げます。
(2) 同時に、名寄せを徹底し、預入限度額を超える分については個人向け国債などに振り替えます。
(3) その後、預入限度額をさらに500万円に引き下げます。
(4) 8年以内に郵便貯金220兆円を半減させることを目標とします。
(18ページ)

 これに関する不満は前に書いた。→【郵貯は500万円までに?】
 『郵便事業については、国の責任で全国的サービスを維持します』『郵便ポスト10万カ所設置などの高すぎる参入要件を緩和し、民間事業者の参入を具体的に促進』(18ページ)は良いと思う。

 次に、「法務・人権」に関して。

2009年の裁判員制度開始までに、国民の制度への理解がすすむように広報を強化します。また、裁判員休暇制度の創設、裁判員の育児・介護などへの配慮を含め、国民が参加しやすいよう環境整備を行います(所要額5億円)。
(25ページ)

 それも大事だが、裁判員になることを拒否しやすくするべき。宗教上の理由や信念に基づく理由で拒否できるようにするべき。それが無いことが残念。とにかく「強制」はダメ。

仮釈放のない「終身刑(重無期刑)」の創設を図るとともに、刑罰の見直しをすすめ、政権獲得後3年以内の刑法改正をめざします。
(26ページ)

 終身刑の創設は良いが、同時に死刑を廃止すべき。少なくとも死刑制度についての議論を明記すべきだと思う。

 以上。
 民主党を支持しない理由があるとしたら「憲法」と「外交・安全保障」の部分。自民党よりはましだが、賛成できない。その他の気に入らない部分に関しては「仕方ない」と諦めることもできる。また、マニフェストに書いていないことに関しては国民の声しだいだろう。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
カテゴリー:サイトを見て
共通テーマ:ニュース

読者の反応

nice! 0

nice!の受付は締め切りました
sonet-asin-area

コメント 4

オサルノカゴヤ

お邪魔しまする。
マニフェスト、前回も読んだけど、
ターゲットがずいぶん低く設定された文書だと思って
びっくりした記憶が。
日本国民もあまく見られたもんでないですか?
by オサルノカゴヤ (2005-08-18 21:13)

せいさく0319

せいさく0319と申します。
掲載されている日記を興味深く拝見させていただきました。事後の御連絡となりましたが、当方の記事にリンクをはらせていただき、日記を紹介させていただきました。

リンクをはらせていただいた件について、何か差しさわりがございましたら、その旨、御連絡ください。何分、ブログ初心者なもので、ご容赦ください。

また、よろしければ、今後とも、そちらのサイトを拝見させていただくつもりです。よろしくお願いいたします。

せいさく0319 
サイト名 気になるブログ10件
mail:noguchi0319@mail.goo.ne.jp 
http://plaza.rakuten.co.jp/kininaruburogu10/
by せいさく0319 (2005-08-19 05:23)

正己

せいさく0319さん、リンクを張っていただき、ありがとうございました。
by 正己 (2005-08-19 09:30)

正己

オサルノカゴヤさん、コメントありがとうございます。
私はこの記事に書いたことくらいしか気にしていません。
by 正己 (2005-08-19 09:35)

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。