SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

「有識者」だから信用できる?

『「有識者会議」とは何か』(中山研一の刑法学ブログ)を読んで
http://knakayam.exblog.jp/3499226
次の部分

それらは、いずれもその道の最高の識見を持った人々の意見だからよろしかろうというのでしょうが、しかし、その法的な根拠も性格も権限も人選の基準も、全くあいまいなものが堂々とまかり通ることに、首をかしげざるを得ません。

 たしかに最近「有識者会議」という言葉を目にすることが増えた。私は「有識者会議」というのは国民を説得するための手段として使われているのではないかと思っている。政府や国会議員が説明しても国民が納得しないとき、「有識者会議での結論です」と言えば国民は『その道の最高の識見を持った人々の意見だからよろしかろう』と思うだろう。素人である自分が変だと思ってもプロの偉い方々が仰るのだから正しかろう、というわけである。そのような肩書とか権威を信頼する心理を利用しているのではないかと思われる。 中山さんは最後に『私はこれらの学者「有識者」に対して、説得的な少数意見を主張ないし紹介する勇気を期待し続けたいと思うのです』と仰っているが、私は期待していない。国民には有識者会議の結論であっても信用しないで欲しいし、信用する理由に「有識者会議の結論だから」を含めないでほしいと思っている。では、何を信用したら良いのか。私は自分の直感を信じれば良いのではないかと思っている。変だと思ったら、きっと変なのだろう。変だと思った自分を信じてほしいと思っている。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
カテゴリー:ブログを読んで
共通テーマ:日記・雑感

読者の反応

nice! 0

sonet-asin-area

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
itochan

皇室典範に関する有識者会議は内閣総理大臣の私的諮問機関である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 皇室典範に関する有識者会議 )
らしいですよ。

「有識者会議の総意」だからと強行しようとしたくせに、ご懐妊報道ひとつあっただけで「やーめた」ってことになりそうな場合、「有識者の総意」の立場は…?

隠れ蓑ってことですよ、税金の無駄遣いの一端です。
by itochan (2006-02-10 15:11)

正己

itochanさん、コメントありがとうございます。
皇室典範改正の是非はともかく、有識者会議の意見が有識者会議の意見だからという理由でそのまま通らないのは良いことだと思いました。
by 正己 (2006-02-10 17:12)

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました