SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

Safari遅けりゃ履歴を疑え

 最近はWindowsのSafari3.1を使うことが多くなった。使い始めたときは表示速度が速くて感動したのだが、最近は遅く感じる。慣れてきたせいではない。IE6と比べても速く感じなくなった。それどころか、起動(起動してからホームページのGoogleが表示されるまでの時間)についてはIE6やFirefox2.0と比べると明らかに遅い。縦に長いページではマウスのホイールでスクロールするとスクロールがいったん止まる「引っかかる」感じがある。キャッシュをクリアしても無効にしても効果がない。原因が分からなかった。何度か検索して改善方法を探したのだが見つからず、諦めていた。しかし、今日、久しぶりに「Safari 起動が遅い」でググってみたら、この記事が見つかった。

自分のネット環境は、プロバイダの関係で光ネットワークに移行出来ず、ADSLの速度は今となっては遅い5MB前後。
Safari 3は、Webブラウザの中では1、2位を争う速さだという記事もよく目にするんだけど、この遅さでは性能を発揮出来ないんだろうなと、他人事のように聞いていた。
(デジイチ最新情報! | Safariが劇的に速くなった!)

 「速い」という情報は何度も目にした。しかし「遅い」という情報は見たことがなかった。タイトルが『Safariが劇的に速くなった!』である。しかも、ADSLの速度も私の環境に近い。記事はMacintoshの情報でWindowsのSafariでは違うかもしれない。しかし、改善方法は参考になるかもしれないと思った。残念ながら「DNSサーバにプロバイダのDNSサーバアドレスを手入力」という改善方法は使えなかった。私が使っているWindows XPパソコンは既にDNSアドレスを手入力している。ただ、ルータのアドレスである。Yahoo!BBのDNSアドレスを入力すれば良いのかと思ったが、アドレスが分からなかった。DNSアドレスを自動的に取得する設定にしてあるパソコンでも、見えるDNSアドレスはルータのアドレスである。諦めた。
 記事の最後の方に別のブログへのリンクがあった。「なお、Safariの起動が遅いときや、動作がモッサリしている時の解決策は、SET WEBlogさんが参考になった。」とある。

Safari起動直後のブックマーク・メニューのクリック時や、リンクを開くまでに時間がかかる、というような問題がずっとあった。 キャッシュを捨てたり、HDDをクリーン・アップしてみたりと試せることは全て試したのに改善しなかった。
半ば諦めていたところ、こんな記事を発見。
(Safariの動作が遅い、鈍いときの対処法 (SFT WEBlog))

 やはりMacintoshの情報らしい。しかし、「こんな記事を発見」と引用している記事の内容は参考になりそうだった。「Bookmarks.plist 以外のファイルをすべて削除し Safari を起動してみました。」とある。WindowsのSafari3.1には編集メニューに「Safariのリセット」がある。以前にキャンセルボタンとリセットボタンを間違えて全てをリセットしてしまったことがある。当時は「遅い」と感じたことがなかったので「速くなった」と感じることもなかった。しかし、もしかしたら関係あるかもしれない。ただ、リセットはしたくない。

 メニューバーの「履歴」をクリックしてみた。日付を選択するとサブメニューが表示される仕組みである。設定で「履歴を取り除く頻度」を「1年後」にしてあるので、前回に誤ってリセットした時からの履歴が全て残っている。下にスクロールしないと「すべての履歴を表示」を選択できない。スクロールした。ちょっと思い直して別の作業をした。再度、メニューバーの「履歴」をクリックした。履歴が減っている!サブメニューが表示されない! 「すべての履歴を表示」を選択した。何も表示されない!何度か繰り返した。Safariが強制的に終了した。すなわちダウンした。バグである。それでSafariが遅くなった原因は履歴の処理の問題ではないかと思った。

 パソコンを再起動してSafariを起動して「すべての履歴を表示」を選択(トラブル前に戻っていてサブメニューが表示される状態に戻っている)した。ものすごい数の履歴が保存されていた。ネット上で広告を見たり、いろいろな単語で検索したり、検索結果や閲覧したサイトのリンクをクリックしたりして、閲覧履歴に次から次へと追加されていったらしい。
 ブラウザでは閲覧したリンクを別の色で表示してくれる。私のブログではスタイルシートで変化しないようにしているが、通常は色を変えてくれるだろう。リンクの色が変わることでクリック済みのリンクを再クリックせずに済む。自分の頭で覚えておけばいいのだが、覚えきれないのでクリック済みで色が変わることはありがたい。そのためには閲覧履歴を残しておかなければいけないのではないかと推測している。だから「履歴を取り除く頻度」を「1年後」にしているのである。「1カ月後」では短すぎる。しかし、このままではSafariを快適に利用できない。

 全ての履歴を表示して、とりあえず5月までの履歴を全て削除した。6月分の履歴も多い。履歴を残しておく必要のないサイトの履歴を手動でどんどん削除した。削除し終えて、Safariをいったん閉じて、再び起動してみた。
 復活した!
 起動してからホームページに設定してあるGoogleが表示されるまでの時間が明らかに短くなった。縦に長いページをマウスのホイールでスクロールしても「引っかかる」感じが減った。やはり大量に残された閲覧履歴が悪さをしていたようである。

 もしもSafariが遅くなったと感じている人がいたら履歴の削除を試してみると良い。

追記(2009/5/7):
 このエントリーに書いてある方法では解決できない「閲覧サイトとは無関係に突然CPU使用率が100%になり重く(遅く)なる問題」が発生して修正される見込みがなかったため、私はSafariを使うのをやめてしまったので確認していないが、次の情報が解決するために参考になるかもしれない。
 【Safari暴走?】(Windows):追記:確認したが効果なし。
 【Safari の暴走が治った】(Macintosh)
 【Safariの暴走解決法】(Macintosh)

追記(2009/6/20):
 このエントリーには継続的にアクセスがある。Safariの動作に不満がある人が多いのかもしれない。
 さて、私であるが、Safari4にアップデートしたところ、表示が文字化けして、しかもWindowsのエラーメッセージが出て起動することさえできなかった。【メイリオの欠点に合わせてプチリニューアル】を書いてからSafariは問題点が改善されたか確認する以外には使っていなかったが、Safari4へのアップデートさえまともにできないことにあきれたので、アンインストールした。
 このエントリーにアクセスしていただいた方々には申し訳ないが、このエントリーに書いてあることは今では全く役に立たないかもしれない。確認することもしないのでご容赦願いたい。


タグ:不具合 Safari3
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
カテゴリー:サイトを見て
共通テーマ:パソコン・インターネット

読者の反応

nice! 1

sonet-asin-area

コメント 2

sarari3.2.3

twitterをブックマークに登録してから異常に重く同じ様な症状になりました。RSSのブックマークバーにcheckが入ってて全ての更新を確認してたからみたいだったのでcheckを外したら快適に戻りました。
by sarari3.2.3 (2010-07-30 05:56)

正己

コメント、ありがとうございます。
私は利用してませんが、このページを訪れた人の参考になりそうです。
by 正己 (2010-07-30 07:27)

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました