SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

チャイルドラインの意義

『水島広子の国会質問【青少年問題特別委員会★2005.7.26】---2005.8.5発行』を読んで
http://blog.mag2.com/m/log/0000056084/106282808

 頷きながら読ませていただいた。お勧めの議事録である。
 特に気に入ったのは次の部分。一部強調表示させていただいた。

○水島委員
(前略)
 その上で質問をさせていただきたいと思いますけれども、まず、牟田参考人に質問をさせていただきたいんですが、先ほど、ちょうど坪井参考人のお話の中で、子供の話をこんなに一生懸命聞く大人がいるとは思わなかった、一緒に苦しみ考えてくれる大人の存在ということが子供には一番の救いであるというお話があったわけですけれども、そのようなことで、子供の話の受けとめを一生懸命やってくださっているのがチャイルドラインということであると思います。

 私もチャイルドライン支援議員連盟の事務局をさせていただきまして、本当にできるだけ応援をさせていただきたいと思っているところでございますけれども、せっかく、きょう、こうして青少年問題特別委員会にいらしていただきましたので、ぜひ、チャイルドラインの意義というものをここで改めてお話しいただきたいと思うんです。やはり、価値観を押しつけることもなく、お説教をすることもなく、ただ聞く、それを電話で聞くということ、これについては、必要なんだろうなと思う人がいる一方で、本当にそれで何か効果があるんだろうかと思っている方もいらっしゃると思いますので、まず、牟田参考人から、子供の声をただ聞くということの意義について、一言御説明をいただけますでしょうか。

○牟田参考人
 意義といいましょうか、私は、社会全体、人の話を聞くということがどうも余りうまくなくなったんじゃないかなというふうに思うんですね。そういう意味で、人の話を聞くということはとても重要だというふうに思います。

 そういう意味で、子供にとって、この世の中で自分のことをしっかり認めてくれる、受けとめてくれる人がいるんだという安心を上げたいというのがまず一つございます。その辺はかなり大きいと思うんですね。
 それと、先ほど申し上げたコミュニケーションの問題で、自分が思っていることをちゃんと話せない、無言電話なんというのが非常に多いですね。それは、言おうと思うんだけれどもどう言ったらいいのかわからないということがあったり、NHKで「しゃべり場」とかというのをやっていますけれども、あれを拝見していると、やはり感覚的な表現が多くて、何かロジカルじゃないんですよね。だから、今、論理という問題が子供にとってどういう状態にあるのかと考えると、非常に私は論理が貧困になっているような気がしてなりません。

 そういう意味で、自分が思うことをしゃべることができたときに子供というのは一つの自信を持てるんじゃないかな、そういう効果はあるんじゃないかなというふうに思います。
(以下略)

 他人の話を聞くのが下手になったのは人の話を聞く機会が減ったからかもしれない。本当に減ったのかどうか分からない。みんな忙しくて他人の話を聞いている余裕がないんじゃないかと思っている。私が幼い頃は余裕のある大人がたくさんいたような気がする。友達と遊んだ記憶も残っているが、親以外の大人と話した記憶も同じくらい残っている。彼らが私や友達の話を上手に聞いていたかどうかは分からない。でも不快でなかったような気がする。
 上手に話せないのは話す機会が少ないからだろう。上手に聞いてくれなければ話す練習ができない。上手に話せるようになってもらうには上手に聞く必要があるだろう。ただ、相手が大人だと話が下手な人に付き合って聞き続けられるかどうかは…。私も話が上手だとは言えないかもしれないが、上手に聞いてほしいとは思わない。と言うか、上手に聞いてくれる人にしか話していないような気がする。いや、話している。話しながら上手に聞いてくれているかどうか確かめているような気がする。
 チャイルドラインの意義から離れてしまったような気がする。大人が上手に話せるようになるかどうかは、議事録とは関係ない。やはり大人になる前に上手に話せるように練習する必要があるだろう。上手に話せれば対人関係でのストレスも減る。そのためには上手に話を聞ける大人が必要だろう。

 今回のメルマガには珍しく公式の議事録のURLが載っている。

・第162回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号(平成17年7月26日(火曜日))
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316220050726005.htm
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0073/16207260073005a.html

 きっと、水島議員は自分の質問の部分だけでなく、今回の委員会の議事録全てを読んでほしいのだろう。私も読んでみたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
カテゴリー:メルマガを読んで
共通テーマ:ニュース

読者の反応

nice! 0

nice!の受付は締め切りました
sonet-asin-area

コメント 0

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。