SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

プロには謙虚さが必要

『サカタツ心理「協議が増えてきた現代社会に警笛を鳴らす」』を読んで
http://blog.mag2.com/m/log/0000122976/106479274
次の部分(音声ブラウザで閲覧されることを想定して改行位置を変更しました)

自分の信念に基づき、プロの目から正しい道が明らかにあるならば、患者さんやクライエントが不服を言おうとも、それを説得する気概がなければ、職業的アイデンティティは成立しないと思うのです。少なくても私はそういう部分を持ちます。それがカウンセラー的でない(教育者的だ)という批判があることは、仕方のないことでもあります。
(『サカタツ心理「協議が増えてきた現代社会に警笛を鳴らす」』)

 パターナリズムの典型であるが、自分が正しいと思っているのなら説得するのは悪いことではないだろう。しかし、彼のメルマガには常に高いところから見下ろしているような雰囲気があるので、言葉通りには受け取れない。今回の記事は「責任」の問題として述べているようだが、以前に述べた「健常者に導く」という思いが背景にあるように思われる。以前の私のブログ記事から全文引用する。

『サカタツ心理「2005年新春号」』を読んで
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200501061530000000122976000
次の部分
 心理学と脳神経学、つまり、心と脳が解明されればされるほど、人々
を科学的に「健常者」に導くことができるわけです。
 『「健常者」に導く』という表現は違うのではないだろうか。

カウンセラーの仕事はクライアントの心を変えることだろうか。私は違うと思う。クライアントが変わらなくてもクライアントが満足してカウンセリングを終えることができれば、それで良いのだと思う。

 『「健常者」に導く』は「非健常者=障害者?」ではいけないかのような表現である。自分の方が正しくてクライアントの方が間違っているような表現である。そうではないだろう。
 『導く』には前を歩いて引っ張るような印象があるが、前を歩くのではなく隣を歩くのがカウンセラーの仕事だろう。どちらに向かって歩くかはカウンセラーが決めるのではなく、クライアントが決めることだろう。

 カウンセラーの仕事はクライアントをコントロールすることではなく、クライアントの依頼に応えることだと思う。勘違いしてはいけない。

(正己の異論・反論『「健常者」に導く?』)
http://self.blog.so-net.ne.jp/2005-01-06-1

 この時に初めて彼の「無意識」に疑いの目を向けたのだが、その後のメルマガを読み続けていて、彼の「私たちカウンセラーが導く」という思いがどんどん伝わってきた。そして今回のメルマガである。「医師やカウンセラーなど私たちプロが素人を導くんだ」という思いが伝わってくる。いろいろな意見があって良いと思うので無視しても良かったのだが、彼のような態度を正しいと考えるカウンセラーが増えては困るので、あえてブログ記事にさせていただいた。
 医師やカウンセラーがクライアントに自分の意見を言うのは良いし、言わなければいけないだろう。しかし自分も間違うことがあるのだから、謙虚さは忘れてはいけない。クライアントの方が正しい場合もあるということを忘れてはいけない。医療に関してはセカンドオピニオンの考え方もあり、患者の意見は他の医師の意見と同じかもしれない。カウンセリングに関しては実は正解が無いと考えた方が良い。少し先を想像すれば正しいと思えることも、もっと先には間違っているかもしれないし、少し先を想像すれば間違っていると思えることも、もっと先には正しいこともある。良い結果が悪い結果をもたらすことがあり、悪い結果が良い結果をもたらすことがある。未来は誰にも分からない。結局はクライアントが満足すれば良いのである。

 メルマガは「責任」の話題だから、それにも少し触れる。
 『いざという時に責任をとる覚悟なしにいい仕事はできないと思うのですが、いかがでしょうか?』はその通りである。重要なのは「患者やクライアントの意見を尊重したことを理由に責任逃れをしてはいけない」ということである。「患者やクライアントの意見を尊重しつつも責任をとる覚悟が必要である」ということである。「責任逃れができてしまうから患者やクライアントの意見を尊重してはいけない」ということではない。批判するのならば「患者やクライアントの意見を尊重したことを理由に責任逃れをすること」に対してであって、「患者やクライアントの意見を尊重すること」に対してではない。今回のメルマガでは、そこを勘違いしているように思われる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
カテゴリー:メルマガを読んで
共通テーマ:資格・学び

読者の反応

nice! 0

sonet-asin-area

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました