SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

どうなる千葉県の障害者条例案

『共にきずく:障害者条例案提出を前に』(毎日新聞、2006/2/14,15,16)を読んで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000140-mailo-l12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000148-mailo-l12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000055-mailo-l12

 次のような、上、中、下のシリーズである。

  【共にきずく:障害者条例案提出を前に/上 県民の理解が鍵 /千葉】
  【共にきずく:障害者条例案提出を前に/中 評価で雇用促進 /千葉】
  【共にきずく:障害者条例案提出を前に/下 社会変える力に /千葉】

 「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」案に関する特集記事である。『従来は「障害のある人に対する理解を広げ、差別をなくすための条例」での提案を考えていた』(参考記事:毎日新聞、2006/2/12)らしいが、「差別」という言葉を使わないことにしたらしい。それでも、『自民党県連の斎藤万祐政調会長は10日、記者団に「戒名(名称)を直せばよいものではない」と話し、慎重な姿勢を崩していない』(参考記事:毎日新聞、2006/2/12)らしい。最新の記事によると自民党は『条例案に賛成かどうかのアンケートを党の全県議を対象に行い、結果を24日までにまとめる予定』(参考記事:毎日新聞、2006/2/18)らしい。自民党が差別をなくすことに慎重な理由が分からないが、「男女共同参画条例」が成立しなかったように、この条例も成立しないのかもしれない。私は条例が成立して全国に広がれば良いと思っているが…。

 私がこの条例案を知ったのは2005年12月19日の読売新聞の記事である。私が見たURLは『お探しのページが見つかりません』と記事が無くなっていたが、同じ記事が読売新聞のサイトに残っていた。

  『障害者の差別撤廃へ、千葉県が全国初の条例案』(読売新聞、2005/12/19)

 この記事を読んだ時、私は感激した。千葉県のサイトを見たら、次のページがあった。

  【千葉県障害福祉課:障害者差別をなくすための取組みについて】

 この中に「差別に当たると思われる事例」へのリンクがある。千葉県が募集し、寄せられた事例を公表している。

  【千葉県障害福祉課:寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」】

 この中には「差別」以前の問題、「そんなことをする人がいるんだ」と驚いて腹が立って悲しくなるような事例があった。例えば「福祉」のカテゴリーに次のような事例がある。

保育所の面接時、「腐った魚のような目をしている。障害児の母は働かないで自分の子供の面倒を見なさい」と言われた。
保育所で受け入れ拒否され、半日で帰宅させられたが保育料は満額取られた。学童保育で、受け入れ拒否され「自閉症の子がいなければ普通の子が10人入れる」と言われた。
(寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」福祉)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/01hukusi.html
喫茶店で学生2人が「アルバイトをしていた障害者施設で、職員が自閉症の子を投げ飛ばして、その子が大泣きした」という話をして笑っていた。
(寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」福祉)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/01hukusi.html
入浴介助(ストレッチャーによる)時に、他者のいないところで突然に局部を指で押し広げてチェックされたこと。
(寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」福祉)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/01hukusi.html

 他にも酷い事例がたくさん載っている。実は全部見てみようと思いながら時間に余裕がなくて全部は見ていない。それでも少し見てみた。「差別」と呼べない事例もあるかもしれないが、冒頭の記事の表現を使えば障害者の『生きづらさ』『暮らしにくさ』の一部が分かる事例集だと思う。ぜひ多くの人に読んでほしい、と思った。

 今回、2005年12月19日の読売新聞の記事を探していたら、関連する記事が幾つか見つかったので、以下にリンクしておく。

  『障害者への差別なくそう 千葉県、全国初の条例化へ』(共同通信、2005/12/22)
  『「差別のない地域づくり〜条例制定に向けて」千葉県・堂本暁子知事』(読売新聞、2005/12/24)
  『障害者差別 千葉県が禁止条例案 当事者・県民と練りあげる』(週刊福祉新聞、2006/1/30)
  『「障害者差別禁止条例案」“全国初”知事は意欲、自民「拙速」』(東京新聞、2006/2/5)
  『障害者差別禁止条例案 知事、2月議会に提案へ』(東京新聞、2006/2/10)
  『障害者差別禁止条例:自民一部から慎重意見 「議論不十分」、きょう対応協議 /千葉』(毎日新聞、2006/2/10)
  『障害者条例:自民協議「更なる検討必要」 結論、次回以降持ち越し /千葉』(毎日新聞、2006/2/11)
  『障害者差別禁止条例案 検討求める声多く』(東京新聞、2006/2/11)
  『障害者条例:名称に「差別」使わず−−県が提案へ /千葉』(毎日新聞、2006/2/12)
  『「差別」の名称使用せず 県の障害者条例案』(朝日新聞、2006/2/12)
  『千葉で障害者差別撤廃条例案の勉強会=千葉』(読売新聞、2006/2/13)
  『障害者条例案対応自民県議結論出ず』(読売新聞、2006/2/15)
  『障害者条例案 自民さらに審議』(朝日新聞、2006/2/15)
  『障害者条例案:自民全県議にアンケ実施へ−−賛否で県連 /千葉』(毎日新聞、2006/2/18)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
カテゴリー:ニュースを見て
共通テーマ:ニュース

読者の反応

nice! 0

sonet-asin-area

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
通りすがり

貴殿がどんな背景を持つ方か、読んだり調べたりしてる暇が無いので、
無邪気な一般人と想定して忠告するが、
この条例案には極めて物騒な政治的背景があると言われている。
以下、読んだ方がいい。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog358.html
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511004budget.html
ttp://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji52.html
by 通りすがり (2006-02-27 19:04)

正己

通りすがりさん、コメントありがとうございました。
by 正己 (2006-02-27 20:53)

ponko

ほんとうは危険な条例です。
障害者を利用しようとするひとたちに騙されてはいけません。
http://blogs.yahoo.co.jp/blogger2005jp/42240987.html
by ponko (2006-10-08 21:56)

正己

ponkoさん、コメントありがとうございました。
by 正己 (2006-10-09 07:18)

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました