SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

コメントできる人を限る方法は?

captchaの例
 上の画像が何であるか分かるだろうか?
 So-net blogでコメントする際の画像認証用の画像(CAPTCHA画像)である。しかし、私のブログ用ではない。「What's new?:So-net blog」用の画像(2008/6/3の18:30頃)である。「What's new?:So-net blog」ではコメントを受け付けていない。だから通常はCAPTCHA画像を見ることはできない。So-netスタッフのIDでログインして確認したわけではない。しかし、分かってしまう。分かったからといってコメントできるわけではないが…。

 実は数日前から、So-net blogで特定の人だけがコメントできるようにする方法を探していた。
 現在、So-net blogのコメントには次のオプションがある。

・受付/表示
・受付しない/表示しない
・So-net blogユーザーからの投稿のみ受け付ける
・受付しない/表示
・受付/承認後表示

 「So-net blogユーザーからの投稿のみ受け付ける」はあるが、So-net blogユーザー以外にコメントしてもらいたい場合があるだろう。「受付/承認後表示」があるので、承認後に表示することもできる。しかし、承認のために読まなければいけない。特定のユーザー以外からのコメントは読まずに削除してしまえば良いのだが、気になって読んでしまう人もいるだろう。承認にも上がらないようにできた方が良い。その方法を考えていた。

 すぐに思いついた方法は、CAPTCHA画像を表示しない方法である。「記事」コンテンツの「コンテンツHTML編集」で「下の画像に表示されている文字を入力してください。」の下の<img src="<% blog.ignore_setting.page_url_captcha_comment -%>" />を削除して、コメントしてもらいたい人にだけ「コメント入力時の認証コード」を知らせれば良い。
 しかし、冒頭で示したとおり、画像を隠しても見ることができ、認証コードを知ることができる。したがって、この方法には欠陥がある。他の方法をいろいろと考えたが、So-net blogと電子メールだけしか使っていない人が利用できる良い方法が見つからず、諦めた。

 なぜ、数日前からSo-net blogで特定の人だけがコメントできるようにする方法を探していたか。その理由は省略する。ただ、「So-net blogユーザーからの投稿のみ受け付ける」でも「承認後表示」でもダメだし、方法が見つかって特定の人だけがコメントできるようにしても、「受付しない」でコメントを全て拒否しても、問題は解決しないような気がする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
カテゴリー:ブログを使いながら
共通テーマ:blog

読者の反応

nice! 0

sonet-asin-area

コメント 0

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました