SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

”-no-remote”付きで起動したFirefoxが日本語入力を拒否する

 Firefox を 55.0(64ビット) にアップデートしてから日本語が入力できなくなった。いろいろと試したら、「詳細なテキストサービス」をオフにした「MS Office IME 2010」では"-no-remote"付きで起動したFirefoxで日本語を入力できないらしい。アップデート前は問題なかった。「詳細なテキストサービス」を使用する設定であれば、"-no-remote"付きで起動したFirefoxに「MS Office IME 2010」で日本語を入力できる。現在は、そのように対処している。

 この問題は報告されていないのかインターネットで検索したら次のページを見つけた。

Google日本語入力で日本語の入力が出来なくなりました。
Microsoft IMEの場合は正常で、Google日本語入力とBeta版の組み合わせでのみ発生します。
通常版やそれ以外のソフトでは一切発生しません。

最近発生した問題で「基本的なトラブルシューティング」など思いつく限りのことはしましたが、治りませんでした。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。

環境
・Windows7 SP1 x64
・Firefox Beta 55.0b9
・Firefox 54.0.1

試したこと
・基本的なトラブルシューティングの内容すべて
・ウイルス対策ソフトの削除
・Windows Update
・Google日本語入力の再インストール

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

b10になっても全然治らないから変だと思って
調べたらここ見て-no-remoteがIMEに影響するというコメント見て
-pのみで直接プロフィール選択して起動したらIMEで日本語入力が普通にできたので

私の方でも-no-remoteがIMEに影響して日本語入力がバグったのは再現性アリで確定しました
本家で不具合報告してくれる人いないかな
こういうFirefoxの挙動に詳しい人いないのかな

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

bugzilla にバグを上げようと思ったのですが、再度最新の Nightly 56.0a1 build:20170721030204
で確認したところ、最初反応しなかったのですが、既定IMEを切り替えてるうちにGoogle 日本語入力がオンにできるようになりました。
修正されたのか、たまたまなのかわかりませんが、様子を見たいと思います。

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

b13 -no-remoteで起動するとまだIME駄目ですね
55はこのまま日本語だめなのにリリースされちゃうのかな

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

なにぶん、Windows 10 では問題ないですし、ふつうは -no-remote 付けませんし、Google 日本語入力だけですから。
56 では大丈夫だったのでバグ報告はしませんでした。
一応、Mozilla の人に話してみましたが、後回しになってるようです。

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

 「Nightly 56.0a1 build:20170721030204」では無いけれど既定IMEを切り替えてるうちに直らないかと、「MS Office IME 2007」や「MS Office IME」を追加して変更したら日本語入力できた。しかし、「MS Office IME 2010」に戻したら日本語を入力できなかった。
 その際に奇妙なことに気付いた。IMEのツールバー(言語バー)が二つも表示されていた。

言語バーが二つ

 下の言語バーが「MS Office IME 2010」を使っていた通常の言語バーであり、IMEを切り替えることができる上の言語バーが新たに追加された言語バーである。「MS Office IME 2010」も通常は上の言語バーと同じである。しかし、私は「詳細なテキストサービス」の設定で「詳細なテキストサービスを使用しない」を選択しているので下のツールバーになっている。

詳細なテキストサービスの設定

 「詳細なテキストサービス」の設定を「詳細なテキストサービスを使用する」に変えると下のツールバーは表示されなくなる。そして、「MS Office IME 2010」でも"-no-remote"付きで起動したFirefoxで日本語を入力できるようになる。
 しばらくは「詳細なテキストサービス」の設定を「詳細なテキストサービスを使用する」ことで対処するが、私は「MS Office IME 2010」の通常の言語バーが好きではない。一番の理由は、半角のアルファベットなどを入力して言語バーを使ってないときに言語バーが半透明になるだけで非表示にならないからである。「詳細なテキストサービスを使用しない」を選択している時に表示される言語バーは非表示にすることができる。タスクバーに入れられない欠点が批判されることもあるが、次のサイトで紹介されている方法を使うと、タスクトレイ(通知領域)に格納できてコンパクトになる。

Windows7(x64)の邪魔なIME言語バーをタスクトレイ(通知領域)に入力モードのみ小さく表示させる

 残念ながらFirefox を 55.0(64ビット) にアップデートしてからは「詳細なテキストサービスを使用しない」にすることはできないので、通知領域に格納するのは諦めなければいけない。次回のアップデートで改善されることを期待するしかない。ただ、上記の「MozillaZine.jp フォーラム」の議論を見ると、少なくとも56.0にアップデートするまでは待たなければいけないかもしれない。

追記(2017/8/25):

 改善されるのは57.0にアップデートするまで待たなければいけないらしい。

ちょっと変になっちゃいましたが、バグ報告しておきました。
Bug 1390097 - [IME] Google Japanese Input doesn't work on Firefox started with "-no-remote" on Windows 7
MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない
Bug 1390097 が RESOLVED になりました。ただし、修正が適用されるのは Firefox 57 のようです。
MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Beta版とGoogle日本語入力の組み合わせで日本語が入力できない

 ただし、ここで報告されているのは、Google日本語入力に関する件で、この記事に書いたバグが解消するとは限らない。

追記(2017/11/14):

 Firefox 57 にバージョンアップされて、この記事の問題は消えた。


タグ:不具合 Firefox
nice!(1)  コメント(0) 
カテゴリー:サイトを見て
共通テーマ:パソコン・インターネット

読者の反応

nice! 1

sonet-asin-area

コメント 0

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha