SSブログ
RSS [RSS1.0] [RSS2.0]
共謀罪を含む改悪組織犯罪処罰法は
【「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動(東京新聞 2017/6/16)】

「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」だけ消したい

 Firefox3でロケーションバーの左に付いているサイトのアイコンにカーソルを合わせると「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」とツールチップが表示されて、アイコンをクリックすると「この Web サイトは認証されていません」と表示される。これが邪魔で「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」の方はアイコンのドラッグアンドドロップでその下のブックマークツールバーにブックマークしようとすると邪魔をする。この問題は昔からあるようでバグとして報告されてもいるのだが、修正される見込みはなさそうである。対処法としてabout:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにすれば、「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」が表示されなくなるらしいが、他のツールチップも表示されなくなる。私は「Adblock Plus」というアドオンを使っているのだが、これはツールチップを有効に利用しているので表示されなくなると機能が減る。それだけなら我慢できたのだが、もっと重大な問題が生じることが分かった。

 about:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにするとページ内の<a>タグのtitle属性も無視されるらしい。私のブログでは「最近のコメント」や「最近のトラックバック」でコメントやトラックバックの日時を<a>タグのtitle属性を使って表示するようにしている。「最新記事一覧」では2行に収まりきらなかったタイトルでもツールチップにタイトルの全てが表示される。例えば最近では「一部のサイトのポップアップウィンドウをブロックする方法」がそうである。このエントリーもタイトルが長いのでサイドバーでは2行に収まっていないだろう。ツールチップにはタイトルの全文が表示されているはずである。本文でも<a>タグのtitle属性を多用している。例えば(参照)と書いたリンクの上にカーソルを合わせるとリンク先のタイトルなどが表示されるようにしている。それらが全く役に立たなくなってしまう。
 Firefox3を利用している人で「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」などのツールチップをうざいと思っている人は多そうである。そしてabout:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにすることで対処している人も多そうである。その人たちが私のブログを見たら、例えば(参照)についてはクリックしてサイトを表示しなければサイトのタイトルさえ分からないことになる。(参照)で同じサイトにリンクさせている場合、ツールチップに表示されるタイトルを見て「同じサイトだからクリックして表示する必要はないな」と思うこともできない。いちいちクリックしてサイトを表示して確認しなければならない。今まで気付かなかった。しかし、方針は変えたくない。いちいちリンク先のタイトルを本文に記載していたら文章の流れが悪く、邪魔である。論文のように参照番号を付けて文末にリストアップする方法もあるが、クリックして文末にジャンプして、リストのタイトルをクリックしてサイトにジャンプするのは手間が増えるし、ブログを書く手間も増える。参照番号を付けて直接サイトにリンクするのではサイトを表示するまではタイトルさえ分からない点では同じである。
 about:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにしているFirefoxユーザーには申し訳ないが、このまま続けようと思う。

 それにしても「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」は邪魔である。about:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにせずに消す方法はないものだろうか。他のツールチップを邪魔に思ったことはないので「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」だけ消せるのが一番良い。「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」以外は見たことが無いような気もするし…。Mozilla Japanのサイトでさえ「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」である。必要なのだろうか(テキストエディタを使って書き終えて、ブログにアップロードしようとして「新規作成」のページを開いてアイコンにカーソルを合わせたら認証局が表示された。必要な人には必要なのかもしれない)。「この Web サイトには運営者を証明する証明書がありません」だけ消せるようになることを期待している。消えないのなら、ブックマークツールバーにアイコンをドラッグすることでブックマークするのを邪魔しないようになってほしい。それが一番の問題なのだから。

追記:
 about:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにすると<a>タグのtitle属性が表示されなくなる問題は、Firefoxの仕様かもしれない(参照)。仕様ならば、about:configで「browser.chrome.toolbar_tips」をfalseにする際はtitle属性が表示されないことを覚悟しなければいけない。

追記:
 【ドラッグ中のツールチップは不要】を書いた。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
カテゴリー:ブログを使いながら
共通テーマ:パソコン・インターネット

読者の反応

nice! 0

sonet-asin-area

コメント 0

コメントを書く 

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
captcha

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。